|
1 征夷大将軍 ★ :2022/12/05(月) 18:20:06.06ID:QhwcI2Wg9
日刊スポーツ2022年12月5日17時36分
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212050000699.html
先月28日午後9時1分に敗血症のため61歳で亡くなった渡辺徹さんの妻でタレントの榊原郁恵(63)長男の俳優渡辺裕太(33)が5日、榊原の所属事務所で、会見を行い、笑顔で悼んだ。
訃報が発表されてから2人の公の場は初めて。喪服姿で会見に現れた、榊原は「お足元悪い中、世の中がサッカーで盛り上がっている中で、渡辺徹のことで集まって頂き、家族としてすごくうれしいです。話題にしてもらって、渡辺徹のことをああだこうだ言ってもらえることは、それを見て『渡辺徹は偉大だったんだな』と思います。まずは感謝しております」とあいさつした。
続けて「それと同時にとにかく思いもよらぬ事でしたので、落ち着いて、主人、父をどう送ってあげたら良いのか一生懸命考えて、家族葬になりましたことにより、諸先輩方や私たち以上に愛してくださった方々にそこまでフォローできず」と謝罪し、頭を下げた。
葬儀は家族の意向で、今月4日通夜、5日に都内斎場で告別式が家族葬で滞りなく行われた。喪主は長男の裕太が務めたという。
「裕太が喪主を務めてくれて、見送ることが出来ました。皆様の見守ってくださった方々に感謝しております」と話した。
長男の裕太も「本日、家族葬にて葬儀・告別式を無事執り行うことが出来ました。整然、父を応援してくれた方、仲良くしてくれた方に感謝したいと思います。ありがとうございました」と感謝した。
遺影に使用した写真は、渡辺の還暦・デビュー40周年を向かえて上演した、21年9月の朗読劇「いまさらふたりでパート2」の際、21年7月に撮影された、写真だった。
お別れ会の詳細は未定。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202212050000699.html
先月28日午後9時1分に敗血症のため61歳で亡くなった渡辺徹さんの妻でタレントの榊原郁恵(63)長男の俳優渡辺裕太(33)が5日、榊原の所属事務所で、会見を行い、笑顔で悼んだ。
訃報が発表されてから2人の公の場は初めて。喪服姿で会見に現れた、榊原は「お足元悪い中、世の中がサッカーで盛り上がっている中で、渡辺徹のことで集まって頂き、家族としてすごくうれしいです。話題にしてもらって、渡辺徹のことをああだこうだ言ってもらえることは、それを見て『渡辺徹は偉大だったんだな』と思います。まずは感謝しております」とあいさつした。
続けて「それと同時にとにかく思いもよらぬ事でしたので、落ち着いて、主人、父をどう送ってあげたら良いのか一生懸命考えて、家族葬になりましたことにより、諸先輩方や私たち以上に愛してくださった方々にそこまでフォローできず」と謝罪し、頭を下げた。
葬儀は家族の意向で、今月4日通夜、5日に都内斎場で告別式が家族葬で滞りなく行われた。喪主は長男の裕太が務めたという。
「裕太が喪主を務めてくれて、見送ることが出来ました。皆様の見守ってくださった方々に感謝しております」と話した。
長男の裕太も「本日、家族葬にて葬儀・告別式を無事執り行うことが出来ました。整然、父を応援してくれた方、仲良くしてくれた方に感謝したいと思います。ありがとうございました」と感謝した。
遺影に使用した写真は、渡辺の還暦・デビュー40周年を向かえて上演した、21年9月の朗読劇「いまさらふたりでパート2」の際、21年7月に撮影された、写真だった。
お別れ会の詳細は未定。
2 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:20:34.14ID:n2gWlUBN0
ハングマンGOGO
3 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:20:35.44ID:vBCCIsw+0
巨大だった
4 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:21:07.48ID:68hubl5X0
胃大の間違いじゃね?
5 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:22:00.12ID:OjhR1Ck60
大英雄だよ
岸田のポケマネで国葬してやらんのか?
岸田のポケマネで国葬してやらんのか?
6 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:22:10.84ID:lDWED4wR0
残念!正解は「しゅんれい」でしたー
7 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:23:22.41ID:UnABl/WZ0
なんでいちいち会見するんだよ
13 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:25:04.74ID:oA0aX2Ck0
>>7
ワイプの女王として顔芸は重要
ワイプの女王として顔芸は重要
19 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:26:56.81ID:caCVslpa0
>>7
近所や関係先に取材されるよりは気が楽
近所や関係先に取材されるよりは気が楽
21 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:27:49.45ID:JqfXBlFi0
>>7
区切りつけなきゃならんだろ
区切りつけなきゃならんだろ
32 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:30:38.85ID:8bae1lEn0
>>7
個別の取材依頼にひとつひとつ応じるよりまとめたほうが楽でしょう
個別の取材依頼にひとつひとつ応じるよりまとめたほうが楽でしょう
41 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:33:41.78ID:o+GVpj1X0
>>32
>>>7
>個別の取材依頼にひとつひとつ応じるよりまとめたほうが楽でしょう
会見したら個別の取材依頼が来なくなるとでも信じてるバカ?
>>>7
>個別の取材依頼にひとつひとつ応じるよりまとめたほうが楽でしょう
会見したら個別の取材依頼が来なくなるとでも信じてるバカ?
8 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:23:25.54ID:iQKGKpU90
そもそも腹痛から何の病気で敗血症まで行ったの?
17 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:26:19.84ID:CJf/tefb0
>>8
コロナ
コロナ
9 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:23:43.72ID:p3NWesxD0
茨城大学、略して
23 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:28:28.80ID:xgAPKe8t0
>>9
会見見てなかった
茨城大学って何?
会見見てなかった
茨城大学って何?
10 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:23:54.64ID:VroJNeNq0
この夫婦らしい良い会見だった
11 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:24:12.07ID:eaEhvNu40
息子さん立派じゃないか
12 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:24:27.45ID:TW2v/pvq0
郁恵ちゃんスッピンで出てきたから老けて見えた
18 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:26:55.91ID:JqfXBlFi0
>>12
疲れからかやつれて見えたね。
還暦にもなれば、疲れは顔に出やすいよ
しゃーない
疲れからかやつれて見えたね。
還暦にもなれば、疲れは顔に出やすいよ
しゃーない
31 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:30:26.20ID:AVBud1kS0
>>12
結局今日が葬式か
結局今日が葬式か
14 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:25:42.96ID:oXvgPXO00
整然って生前の間違いか?
元記事からそうだけど
元記事からそうだけど
20 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:27:31.21ID:4wEyg3Qc0
>>14 「盛膳」の可能性も
15 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:25:45.43ID:4wEyg3Qc0
確かに胃大だったと思う (´・ω・`)
16 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:26:05.88ID:OjhR1Ck60
郁恵井森の?
なんか料理番組してなかった??
なんか料理番組してなかった??
22 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:27:53.52ID:CJf/tefb0
こんだけ明るい夫婦だといい人生だったろうな
24 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:29:00.04ID:H6lb3UjY0
この夫婦ぐらいじゃね
この若さでこんなに激痩せしてるの
この若さでこんなに激痩せしてるの
47 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:34:42.80ID:vKFEhHdU0
>>24
この若さってお前、60代は普通に老人の年齢だぞ
この若さってお前、60代は普通に老人の年齢だぞ
25 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:29:02.96ID:7aVwW1L70
不摂生にもほどがあるけどなw
26 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:29:05.37ID:UPmuLfOJ0
デビュー当時はあんなイケメンだったのに
27 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:29:59.03ID:stxoSDhf0
突然の訃報な感じだったけど、長く闘病してたの?
49 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:34:56.58ID:St2KFFEl0
>>27
30歳で糖尿病発症したから、足掛け30年以上闘病してたようなもの
30歳で糖尿病発症したから、足掛け30年以上闘病してたようなもの
28 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:30:00.04ID:X5FfxmsL0
嫁も多少は管理してたんだろうが食に関してはマジで旦那*っぽいもんな
29 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:30:01.28ID:XaVU0CUm0
ワクチン打つから
止めなかった子供も同罪
止めなかった子供も同罪
30 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:30:23.99ID:ogC9hFOz0
裕太はワンチャンまいぷる狙ってみたらどうだ
33 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:31:10.58ID:NzaLrSkg0
33歳で喪主は立派だなあ
無職(43)のワイは喪主どうしよう
無職(43)のワイは喪主どうしよう
35 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:32:39.23ID:rSff5TNO0
>>33
放棄
放棄
34 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:32:22.85ID:iOF5IwHY0
YouTubeのANNのチャンネルで会見ノーカットで見れるがやつれてるな…
36 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:32:49.72ID:9ozCGx/c0
救急車が停めるところにとめて、歩いていってねはくそワロタw
でもそれが更に不幸を生むなんて思わないだろうなぁ
でもそれが更に不幸を生むなんて思わないだろうなぁ
37 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:32:58.64ID:0NpPOrRs0
息子は頑張らんとな
38 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:33:04.24ID:Gw6C5j3i0
ごめんなさい息子さん微妙すぎるわ
34歳くらい?
その頃の渡辺徹はトークがしっかりしてた記憶
改めて渡辺徹ってすごい人だと思った
34歳くらい?
その頃の渡辺徹はトークがしっかりしてた記憶
改めて渡辺徹ってすごい人だと思った
39 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:33:26.50ID:d3DJ7Cv+0
お気に召すまま~
そうよ私ロボット
そうよ私ロボット
40 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:33:28.30ID:iE62BAuT0
別に嫌いじゃないけど、会見するほどの話か?持病だって生活習慣病だし。
42 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:33:57.84ID:kb7iFwRF0
渡辺徹さん大好きだったな
ちょっと短い人生だったかもしれんけど沢山の人に愛されたと思います
ありがとう、安らかに
ちょっと短い人生だったかもしれんけど沢山の人に愛されたと思います
ありがとう、安らかに
43 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:34:04.67ID:emUofW1C0 
(出典 www.nikkansports.com)
渡辺さんは体調を崩す前日19日には、秋田市で医療フォーラムにゲストとして出席。
榊原は渡辺さんの体調変化を「マネジャーさんの話によると、19日から熱が出ていて、ご時世でコロナを心配し、陰性だったんですが、フォーラムをズームに切り替えて、最後までお仕事をして帰ってきたんですけど」と話した。
続けて、コロナ禍の心配もあったことから「帰宅も遅かったんですが、私を気にかけてくれて、寝室を別にした上で、いつもの生活を送ってました」。
さらに「次の日20日、次男が(父の)体調の変化を感じて、病院に連れて行って、そこから急激に変化があって。
先生はご丁寧に病気のことを説明してくださるんですけど、(渡辺さんは)『そうですか』と聞き流すような感じでここまで来ました」と、直前まで生活は普段と変わらない様子だったことを明らかにした。
当初は細菌性胃腸炎と診断されたが、「処置する上で調べて、ICUに入った」と敗血症と診断され治療を受けた経緯を話した。
長男の裕太は「3日前、病院に行ったら顔色も変わっていて、意識もなかった。面会したときに覚悟をした」と話し、
それから今日までの日々を「やはりどこかでずっと父親を考えていて、なにをやっても父親。そろそろ覚悟を決めないと行けないと思っていた」と心境を明かした。

(出典 www.nikkansports.com)
渡辺さんは体調を崩す前日19日には、秋田市で医療フォーラムにゲストとして出席。
榊原は渡辺さんの体調変化を「マネジャーさんの話によると、19日から熱が出ていて、ご時世でコロナを心配し、陰性だったんですが、フォーラムをズームに切り替えて、最後までお仕事をして帰ってきたんですけど」と話した。
続けて、コロナ禍の心配もあったことから「帰宅も遅かったんですが、私を気にかけてくれて、寝室を別にした上で、いつもの生活を送ってました」。
さらに「次の日20日、次男が(父の)体調の変化を感じて、病院に連れて行って、そこから急激に変化があって。
先生はご丁寧に病気のことを説明してくださるんですけど、(渡辺さんは)『そうですか』と聞き流すような感じでここまで来ました」と、直前まで生活は普段と変わらない様子だったことを明らかにした。
当初は細菌性胃腸炎と診断されたが、「処置する上で調べて、ICUに入った」と敗血症と診断され治療を受けた経緯を話した。
長男の裕太は「3日前、病院に行ったら顔色も変わっていて、意識もなかった。面会したときに覚悟をした」と話し、
それから今日までの日々を「やはりどこかでずっと父親を考えていて、なにをやっても父親。そろそろ覚悟を決めないと行けないと思っていた」と心境を明かした。
44 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:34:09.64ID:v7aL41/R0
さ・よ・な・ら・さ グッバイ マイ ラガー ♪
45 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:34:34.50ID:4wEyg3Qc0
2012年 心筋梗塞 カテーテルでステントを入れる
2013年 膵炎(糖尿合併症)
2016年 人工透析開始
多い日には1日6食 6000キロカロリー摂取
1.5Lのコーラを6本がぶ飲み
カルピスを原液で飲む
若き日に糖尿病になり郁恵のサポートが始まるが、
その反動で爆食いを始める
種類の違うパスタ3種を一気食い
カツ丼にマヨネーズを大量にかけて一気にかきこむ
饅頭を10個食べる
晩年のSNSも、飯絡みの愚痴が多かった。
2013年 膵炎(糖尿合併症)
2016年 人工透析開始
多い日には1日6食 6000キロカロリー摂取
1.5Lのコーラを6本がぶ飲み
カルピスを原液で飲む
若き日に糖尿病になり郁恵のサポートが始まるが、
その反動で爆食いを始める
種類の違うパスタ3種を一気食い
カツ丼にマヨネーズを大量にかけて一気にかきこむ
饅頭を10個食べる
晩年のSNSも、飯絡みの愚痴が多かった。
46 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:34:41.46ID:zAJulG8p0
笑えない不摂生エピソードになっちゃったな
48 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:34:43.68ID:8PFyUaru0
生まれつきデブの方が長生きするのかな
50 名無しさん@恐縮です :2022/12/05(月) 18:36:00.98ID:E8YbOubQ0
何のウィルスだったんだろ
コメント