井上 尚弥(いのうえ なおや、1993年〈平成5年〉4月10日 - )は、日本のプロボクサー。神奈川県座間市出身。大橋ボクシングジム所属。第36代日本ライトフライ級王者。第33代OPBF東洋太平洋ライトフライ級王者。元WBC世界ライトフライ級王者。元WBO世界スーパーフライ級王者。現WBAスーパー…
137キロバイト (18,029 語) - 2022年12月10日 (土) 20:20

1 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/08(木) 19:44:54.92ID:ja7aC7U4
この歴史的瞬間を




9 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 02:47:30.45ID:NyonWNC9
>>1
もう時代が違うんだよ
価値の無いものが地上波(無料放送)になる
これは世界的な流れだよ

2 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/08(木) 20:05:57.47ID:GDVU8bKr
藤木直人*手術失敗

3 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/08(木) 20:23:01.75ID:wMuqbYNy
10分くらいで終わるもんスポンサーつかんわな

4 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/08(木) 20:23:49.65ID:lMSyL0Rk
ベルトのこととか無視したら
井上対バトラーとか相当どうでもいい試合だしw

5 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/08(木) 21:20:36.69ID:f80YFLlN
有明平日15時スタート地上波無しって
もう一般人に見せる気ねーよな
流石にどうかと思うわ
アンダーはゴミしか無いし大橋の興行はクソ

6 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/08(木) 22:28:13.80ID:llpndP94
フルで17分くらいかなあ

7 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 00:06:38.02ID:TtDsa2tE
楽しみなマッチではないから興味0なんよ

8 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 01:32:27.98ID:j2fMU9lA
勝って当たり前の試合などどうでもええわ

10 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 08:11:22.37ID:N+KEX9Sf
あまりにも有料放送に偏るとマニアしか見なくなるのわからんか?

11 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 08:30:03.88ID:EB5NnvEM
>>10
分かる分からんじゃなくて
そういうものだと言ってる

12 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 10:05:40.15ID:N+KEX9Sf
>>11
何言ってるんだこいつ?

31 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 00:29:52.95ID:62OXGQZz
>>12
現実を受け入れられないんだね
可哀想に

32 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 00:42:53.96ID:Oo+ZtFha
>>31
何の現実だよ?
こんなに地上波無視して一般人にはすっかり空気になってるが?
その現実がわかってないのがお前らだろ
一度ペイパービューやって大失敗してるのにアホかw

33 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 00:56:32.94ID:62OXGQZz
>>32
世の中はPPVやからね
貧乏人は見なくていいって世界なのさ

41 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 08:58:27.01ID:1bRULc8a
>>33
バカじゃねえのか?
ペイパービュー大失敗してやってねえだろ
試合単位で金を払うのをペイパービューって言うんだよアホw
お前は犬より頭が悪い

34 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 00:57:05.15ID:62OXGQZz
>>32
こでどんなに喚いても
世の中1ミリも変わらないよ?

40 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 08:56:20.14ID:1bRULc8a
>>34
お前レベルの低能は話にならねえよw

13 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 12:47:36.63ID:5njs3fJh
ボクシングは地上波テレビのビジネスモデルには合わないんだよね
いつ終わるか分からないスポーツは無理があるよ
サ*クかペーパービューでないと難しいと思うよ

14 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 15:23:07.99ID:qJ8D8eyE
もうテレビの時代でもないから仕方ない
テレビ局も大金動かせんだろうから

15 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 17:37:07.71ID:N+KEX9Sf
>>14
それでどうやって無名の選手を売り出すんだ?
井上もフジでやってたから名前売れたんだが?

16 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 18:36:42.27ID:IacQwwen
もちろん、無名の選手の試合も地上波で中継して欲しいとは思うが、テレビ局も商売、無名の選手の試合じゃスポンサーがつかないよ
それでも以前はテレビ局にも余裕があったから、将来を見込んで無名の選手を育ててビッグマッチで視聴率を稼ごうって考えもあったかも知れない
しかし、今はそんな余裕もないだろう
今後は地上波テレビの経営環境はますます厳しくなっていく、ボクシング業界も、そんな地上波テレビに頼らず別の方法でやっていくしかないよ

23 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 19:48:38.42ID:N+KEX9Sf
>>16
何を言ってるのかw
ニワカがいきなり有料で無名の試合見るの?
これボクシングに限らず全てのスポーツに言える事だが?
井上だろうが朝倉だろうが天心だろうが、テレビでやってなかったらごく一部のマニアしか知らんが?

17 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 18:41:50.09ID:gXmtCsKm
イノ爺「テレビの時代ではない」と負け惜しみ

ワールドカップ40%超、朝4時の試合でもWBSS決勝より高い

大草原

18 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 18:42:53.22ID:gXmtCsKm
ランダエタ戦42%

サッカー並みのとんでもない記録
ごく少数マニア向けのdtvで試合って笑いが止まらん

19 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 19:13:52.27ID:E09Rn80r
サッカーワールドカップもABEMAがかなりの金額を出してくれたから
地上波だけなら日本で放送できなかったかも知れない

実際、今回もTBS,日テレはワールドカップの中継なし
スポーツは有料で見る時代
UFCのやり方を見習うことも必要

20 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 19:19:49.76ID:5LBGk7qN
地上波テレビ? 情弱おじいちゃんですか?w

21 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 19:31:10.96ID:n3GDAxRL
国民的英雄の井上尚弥の試合なら視聴率50%は取れるのにどうして民放は何処も手を挙げないのか?

22 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 19:38:51.45ID:gXmtCsKm
サッカーみたいに数字取れんから
数字取れるなら放ってはおかない
笑えるよな

24 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 19:53:51.96ID:ttpU18ns
しかし地上波からほぼボクシングの試合消えたな
井岡が負けたらもう無いかも 偶然試合を見る層を消去したら
ファンのすそ野は狭くなる一方だろ 井上の4団体統一戦なんて
今後日本で開催される可能性無いぐらいの試合なのにもったいねー

25 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 19:58:47.80ID:N+KEX9Sf
たまには地上波もやらんと
ニワカの入口完全に閉ざす気かよw

42 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 09:09:16.23ID:DZlgipjO
>>25
視聴数少なくても単価上がってジムや選手が潤う方が良いんだよ
夢がないと後発が育たない

金がなくて放映権買えない地上波に用はないよ

43 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 09:31:42.46ID:1bRULc8a
>>42
新規のファンを開拓することも、たまにはやらないと先細りしていくって言ってるのにw
日本のスポーツを盛り上げてるのはほとんどニワカなのわかってない

44 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 12:37:06.66ID:TxpWlLje
>>43
毎年地上波でやってる井岡はどうなんだ
あれでニワカファンが増えると思うのか?

46 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 12:50:07.32ID:BR/TRZWd
>>43
今どきの若いやつは地上波見てない
若い世代の新規ならネットオンデマンドの方がユーザー多い

ジャンクにしろ松本にしろバラエティにも井上は出とる

地上波で得られる新規の、想定よりネットの方が見込みあるからの戦略だろ
彼らはお前より考えてるよ

26 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 20:22:33.12ID:6VjCt2Fl
スポーツだけじゃなく音楽も多くの大衆向けっては難しいだろ
現実を受け入れて、しっかりとプロデュースしていかないとボクシングは益々マイナーになるだろうね

27 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 21:41:17.61ID:2EmmHBaX
地上波無しで人気と知名度を得たいならアベマじゃないと駄目だ
あのプラットフォームが一番使いやすく見やすい

29 中年革命家ゆずぼん(官報リーチ) ◆rBF.qZ4G9ZnX :2022/12/09(金) 22:03:21.72ID:YcceK6c0
>>27
Abema=亀田だからな

井上がそれに耐えられるかな?

28 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 21:49:24.27ID:ZQOTLpeR
数字取れるなら高額で買ってくれるだろうけどなあ

30 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/09(金) 22:24:55.29ID:gXmtCsKm
ケンナコーン戦はabemaでも売ってた
しかし売り上げ非公表w
同時期朝倉の1000万企画があったが最高売上と発表された
井上の人気は朝倉のしょうもない企画以下だと散々バカにされた

35 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 01:05:10.36ID:uGt98tB4
dtvはPPVじゃないよ
サ*ク
ネット配信不得手イノ爺w

36 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 02:28:34.46ID:a8X3O1uL
しかし興行自体が地味だねぇ
アンディとかタクマとか清水とか
金出して見たい選手は武居くらい

37 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 03:45:03.19ID:6ElvrKkl
家族でdocomoからauにしたからdtvの登録の電話番号で弾かれたわ
ひかりTVは間に合わないし
WOWOWかアマプラにしといてほしかったわ
生で見るの諦めるから誰か実況お願いします

38 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 06:22:11.45ID:HghukkDi
まー金払ってまでは見ないわな

タダだったら絶対見るけど

39 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 07:59:11.01ID:uIjobuBS
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f017138f8b437bee535601e396af2613df65c82
貧乏地上波はビッグイベントから落ちこぼれる時代か
放映権料安くて丸抱えスポンサー付きの井岡に感謝だな

45 中年革命家ゆずぼん(官報リーチ) ◆rBF.qZ4G9ZnX :2022/12/10(土) 12:49:38.22ID:n1DAMB8Z
井岡はワルにもなりきれない半端モンだからな
キャラとしては亀田京之介未満だよ

47 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 12:54:27.94ID:e2Hf11P+
dTV初月無料だからタダデ見れるやん

48 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 13:53:56.85ID:uGt98tB4
クロアチア戦個人視聴率20%
これだけでWBSS決勝よりも高い
地上波がオワコンだからってのはただの負け惜しみ
オワコンなのって4団体統一戦なのに地上波なしdtv有明アリーナ落ちの誰かさん

49 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 14:19:55.43ID:a8X3O1uL
試合時間が短すぎるしアンダーカードも微妙
格闘技は1興行として作り込みが必要

50 名無しさん名無しさん@腹打て腹。 :2022/12/10(土) 14:55:30.15ID:sX8UiYka
アベマでやるのかね?